Nursery Strengths園の特色

Childcare philosophy 保育理念

こどもに関わる大人が、 こどもの事をたくさん語ることができ、こどもも大人の事をたくさん話したくなるような保育を実現する。

Childcare Goals保育目標

  • 01

    保育環境を構築

    こどもが伸び伸びと生活できるような空間づくりを行うと共に、
    楽しいが前提にある保育環境を構築し
    連続性を図った遊びが行えるようにしていく。


  • 02

    保育の質を大切に

    子ども達がワクワクできるよう、一日一日の保育の質を大切する。


  • 03

    人間関係の基盤を作る

    異年齢保育を通して心優しい人間性を身につける事や 地域の人々との繋がりを大切にし、人間関係の基盤を作っていく。


  • 04

    本物体験型保育の実現

    子ども自身が遊びのきっかけを作り、探求することを楽しむ。
    (プロジェクト型保育を実施)


その他 園の特徴

  • 子ども達の思いやりの気持ちを育むために沖縄中部医療センターとの交流、沖縄ろう学校との交流、デイサービス交流他、連携園とのZOOM交流を実施。人は助け合って生きていく心を育む。
  • 豊な心、やさしい心、自然を大切にする心を育てるため、野菜づくりを行う。
  • 保護者、子ども達、保育士みんなで保育園環境を作っていくことを大切にし、木材を用いて物づくりを行う。
  • 特別保育事業に掲げられる「世代間の交流事業」(地域の老人や児童)を行い、地域、保護者との親睦、交流を行っている。
  • ライフキネティックトレーニングや、サッカー、ドッジボール、空手、体育指導等を通してスポーツを楽しみながら集団意識を育む。
  • 5歳児を対象にアプローチカリキュラムを実施。また、現代の子どもに足りないと言われている非認知的能力の成長の為、SST(ソーシャルスキルトレーニング)を実施している。定期的な小学校連携協議会に参加。

※クリックすると拡大されます


Instagram

求人情報

子育て支援